COLUMNコラム
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 「除菌」、「抗菌」、「殺菌」、「消毒」、「滅菌」⇒あなたはこの区別わかりますか?

「除菌」、「抗菌」、「殺菌」、「消毒」、「滅菌」
⇒あなたはこの区別わかりますか?

快適で健康なくらしのために、身の回りは清潔に保っておくことが大切です。
菌やウイルスへの対策グッズはたくさん目につきますが、「除菌」、「抗菌」、「殺菌」だの様々な表現をした製品が目に留まります。実は少しずつ意味が違います。
どういった違いがあるのか説明いたします。

「除菌」、「抗菌」、「殺菌」、「消毒」、「滅菌」⇒あなたはこの区別わかりますか? - 次亜塩素酸系除菌・消臭・ウィルス除去剤「ステリケア」

「除菌」とは?

除菌は一般に科学的物理的に微生物を取り除くことをいいますが菌を殺さなくても菌を減らせばOKでどの程度菌を減らすかについては定められていません。つまり、極論すると手を洗うことも除菌といえます。

(参考)除菌の定義

  1. 石鹸公正取引協議会では、「物理的、科学的または生物学的作用などにより、対象物から増殖可能な細菌の数を有効数減少させること」とし、対象物・用途・使用条件を明記することを規定。
  2. 食品衛生法の省令で「ろ過等により、原水等に由来して当該食品中に存在し、かつ発育し得る微生物を除去すること」と規定

「抗菌」とは?

抗菌はキッチン用品やおもちゃ、トイレ・バスルームの用品で最近みかけますが、これは菌の増殖を抑制することで、菌がすみにくい環境をあらかじめつくることを意味します。殺菌や除菌のように、直接菌を殺したり取り除いたりするわけではありません。繁殖を阻止するのですが、対象となる菌や菌の量、範囲などの詳細な定義はありません。

「滅菌」とは?

滅菌とは、有害無害を問わずすべての菌を死滅除去することです。日本薬局方では微生物の生存する確率が100万分の1以下になることを滅菌と定義されています。この滅菌は、医療器具などの用語であり、菌の除去率でいえば最強のものです。

「殺菌」とは?

文字通り「菌」を殺すことです。すべての菌を殺さなくても、数が減れば殺菌といえます。
殺菌は危険を減少させ、安全性を高めますが、滅菌のような明確な概念ではありません。また、この殺菌という表現は薬機法上の表現であり、人体に対して病気の予防目的で使用する医薬品や医薬部外品にしか使うことが出来ません。漂白剤や除菌剤で実際に効果があってもこの表現を使うことができません。

「消毒」とは?

人体に有害な微生物を除去または無害化することです。必ずしも細菌を死滅させなくても病原体の感染力を不活性化させたり、危険のない程度までに生存する病原体を減らすことも消毒にあたります。消毒も薬機法上の言葉であり、医薬品、医薬部外品にのみ、使うことができます。

「除菌」、「抗菌」、「殺菌」、「消毒」、「滅菌」⇒あなたはこの区別わかりますか? - 次亜塩素酸系除菌・消臭・ウィルス除去剤「ステリケア」
[ステリケアの悩み]⇒法律の壁が!

次亜塩素酸水生成剤「ステリケア」は、医薬品でも医薬部外品でもなく雑貨になります。
先ほど説明にもあった通り、殺菌や消毒ということばを法律上使うことができません。
実際人間の手や指に使っても安全で、アルコールより肌に優しく、殺菌効果もアルコールの範囲より広く、第三者機関での検査で立証されていますが、それをPRすることはできません。PRするためには、医薬品か医薬部外品の承認をとればいいのですがいろいろな制約もありそう簡単にはいきません。実際、ほぼ同じ成分を使っている次亜塩素酸生成剤で承認をとっている製剤メーカーもあります。
ステリケアは除菌剤ですが、99.99%の効果があるとの細菌の検査結果もでているのですが!!

ページトップへ